新着情報
≪一般職≫ | ||||||||
平成30年度 公益社団法人 愛媛県浄化槽協会職員募集要領 | ||||||||
○公益社団法人 愛媛県浄化槽協会では、次の要領で正職員を公募します。 | ||||||||
※公募先 | ||||||||
①松山公共職業安定所(ハローワーク松山・ハローワークプラザ松山) | ||||||||
②当協会ホームページ | ||||||||
1.募集人員 1名 | ||||||||
2.採用職種 | ||||||||
一般職(事務業務。勤務地の異動なし。) | ||||||||
3.勤務場所 | ||||||||
松山市町2番31号 公益社団法人 愛媛県浄化槽協会 | ||||||||
4.勤務時間 | ||||||||
午前8時30分~午後5時30分(休憩時間12:00~13:00) | ||||||||
実労働時間8時間 時間外勤務あり | ||||||||
5.勤務日及び休日 | ||||||||
月曜日から金曜日。土・日曜日、祝日、年末年始(12/29から1/3)は休み。 | ||||||||
6.給与等 | ||||||||
給与・賞与(期末手当)及び諸手当等(勤勉・時間外・通勤・扶養・退職)は、 | ||||||||
当協会職員給与規程等により支給する。 | ||||||||
〔参考:一般職 初任給〕 | ||||||||
高校卒 142,138円 | ||||||||
短大卒 146,655円 | ||||||||
四大卒 155,087円 | ||||||||
7.各種保険 | ||||||||
健康保険、厚生年金保険、労働保険(雇用保険、労災保険) | ||||||||
8.有給休暇・特別休暇 | ||||||||
職員服務規程により付与。 | ||||||||
9.受験資格 | ||||||||
高校卒業(高校卒業程度認定試験含む)以上の学歴を有する者又は卒業見込みの者 | ||||||||
でコンピューター(ワード・エクセル等)の操作堪能な者 | ||||||||
10.応募方法 | ||||||||
応募書類は、次に掲げる書類を提出して下さい。 | ||||||||
(1)履歴書 | ||||||||
(2)卒業証明書又は卒業見込証明書 | ||||||||
(3)返信用封筒(受験申請者住所記入、切手添付) | ||||||||
11.募集期間 | ||||||||
平成29年10月25日(水)~ 平成29年11月20日(月) | ||||||||
12.選考方法 | ||||||||
一次選考・・・書類審査 | ||||||||
二次選考・・・筆記試験(一般常識・作文)及び面接 | ||||||||
※二次選考の日程は、書類審査(一次)を通過した人に連絡します。 | ||||||||
13.採用試験に関する問い合わせ及び応募書類送付先 | ||||||||
〒790-0063 松山市町2番31号 | ||||||||
公益社団法人 愛媛県浄化槽協会 | ||||||||
電 話(089)925-2661 FAX(089)925-2654 | ||||||||
担当者 総務部 森山・門田 |